忍者ブログ

黒またたびの庭

黒猫型のブログ

   
カテゴリー「ぶらり」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

吉野ヶ里

ずいぶんと
ほったからかしにしてきた更新をば


こんばんは☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2011 11/06
先日の秋吉洞歩き回った筋肉痛が酷しorz7:00起きで9:00まで二度寝
朝 雨

道の駅「たちばな」で目が覚めました
福岡県八女市立花町下辺春315−1

KC460281.jpg
























湧き水があったので
20Lタンクに飲み水としても使える天然水をばフルで補充しました☆
夏には足湯があるそうです
水汲んでたらおっちゃんに絡まれましたwww

売店で「めんたいこんにゃく」とか売ってましたけど、冷蔵できないので却下
朝はご当地バーガーの店も開いてなかったのでコンビニにあるようなサンドイッチ食べました

・・・・・・・・・・・・・・・・
九州2日目
今日は佐賀県行きます☆

KC460284.JPG
























天気悪いな

福岡県八女を出て北西へ
2005年製のナビとパンフを頼りに吉野ヶ里遺跡を目指します
筑紫平野は広い☆

写真では分かりにくいですが、関西人には珍しい光景です
山が無いwあるにはあるんですけど・・・こんなに平地は無いですよ関西には

ねぇ

KC460286.JPG

























KC460287.JPG

























KC460288.JPG

























KC460295.JPG

























KC460296.JPG

























KC460292.JPG
























竪穴式住居w

竪穴式住居にも種類がいろいろあって
地べたにあるもの、地面が盛ってあるもの、高床式もありました

うたわれるもの感がハンパ無いですねw

KC460298.JPG
























高床式の住居は入り口がありません
360度ありません 
デカイ百葉箱のような感じです

KC460299.JPG
























底に入り口があるんですね!
教科書には載ってませんよ☆テストに出ないから見落としてただけかもしれませんが

KC460310.JPG

























KC460323.JPG

























KC460313.JPG
























地元の人?
大学生っぽい人とか意外と多かったです

KC460316.JPG
























建物の中ではミーティング行ってました
皆さん寡黙です

階段は急で狭く、すれ違えません

KC460320.JPG

























KC460319.JPG

























KC460321.JPG

























KC460314.JPG
























意外と近代的です☆

先に出雲行ってますので、照らし合わせたり
時代の流れや文化、風習等色々知らないことがありました

KC460326.JPG

























KC460329.JPG

























古墳の中です
写真の甕の中に埋葬されてたらしいです

KC460332.JPG
























写真は底面しかありませんが
どんぐり状の棺の中に埋葬されたようです(生で)
ガチャガチャのカプセルみたいな構造で体育座りでです

KC460333a.jpg

























KC460334.JPG
























古墳を出て戻る道は晴れ間が見えてました
なんかXPって感じですね(違

KC460339.JPG
























吉野ヶ里遺跡で太古の日本文化に触れ
ノスタルジックとは違う厳かな気持ちになり
西へ・・・長崎を目指します☆






PR

4日目 九州上陸

山口県

秋芳洞を後に

ひたすら南へ下っていきます

KC460244.jpg


























雨は上がりました
でも地面がぬれてる・・・

で、写真見てもらうと違和感あると思うんですけど


無いですか?w


ガードレールが黄色いんです

山口県入ってから黄色いガードレールが目立ちます

視認性を上げてるのでしょうかね

KC460242.jpg


























これは・・・分りにくいんですけど
真ん中が青の信号ですw

これも今まで見た事はありません


「予告信号」のようですが

真ん中が青だと・・・他の色は・・・?
黄色と青が入れ替わってるだけなんでしょうか?

・・・・

14:50 下関  
ショッピングモールに「ダイソー」が入ってたので
買い物しました ・・・3日ぶりの国道2号線w
 KC460246.jpg


























ダイソーで買ったモノ
KC460376.jpg


























首から掛ける名札のストラップです
(こういう者です)って文字w・・・色が気に入ったので購入

これをケータイのストラップとして
首からかけて使いました

コレを買ってからというもの、いちいちポケットから携帯出して撮影・・・
という手間が省けて、しかも手が滑って谷底に落ちる心配も無いというw

これは最強のアイテムです☆100円なので観光旅行には重宝しますよ!多分



15:20 彦島南公園


KC460252.jpg

























本州のお尻
下関の南端の公園です

それだけなんですけど立ち寄ってみました

KC460253.jpg

























この公園で九州に渡るのはどうするのがベストか
歩いてたおっちゃんに話を伺いました

トンネルなら100円、橋なら300円ほど、フェリーなら500円くらいと

トンネルも橋もこっから距離あるから、一番近いフェリーにしたら?と
「フェリーは爽快」って仰ってましたw


じゃあフェリー乗るしかないねっ!

KC460262.JPG


























KC460259.jpg


























・・・今月で一杯で運行終わりって
どこもかしこもこんなんですねorz

いい記念になりました

KC460256.jpg


























これ軽四を停める場所のマークです

伝わりますけど、こんな文字はありません

「秘密のケンミンショー」で前にやってたので
「これかww」って感じでした

16:20 北九州 小倉(こくら)へ
KC460271.jpg


























・・・・・・・・

九州上陸

迷いながらとりあえず
旅行してる人が行くような所を探してウロウロw
山陰は「中国・四国 道の駅マップ」が無料で置いてありましたからね

しかし
鳥取、島根と抜けてきたので
北九州も下関も交通量が多いorz

・・・・・・・・・・・
スペースワールドナツカシス
KC460273.jpg


























KC460274.jpg


























迷い込んだ商店街

・・・
以降 
20:00ぐらいまで延々とバイパスを走ったり田舎道を走ったりorz

20:20 筑後川温泉
KC460275.jpg


























写真がイマイチ!これしかありませんorz
かなり胡散臭い感じでした

風呂はキレイでしたが
これまた硫黄泉だからスッキリしないw


20:30 「道の駅 原鶴(はらづる)」

風呂も入ったし、時間も時間だし
微妙な近さにコンビニがあったからここで停泊しよう・・・
とか思ってコンビニへ引き返そうと

道の駅から出た瞬間
KC460276.jpg


























ぎゃあああああああああああああああああああああああ!

向かいの歩道沿いに謎の人形びっしりwww

B U K I M I ☆

・・・
ここで泊まったら魂吸われそうだ

どうせだから佐賀方面に進んで、弁当じゃない飯を食べよう

そう思ってまた車を走らせる事に・・・orz
秋芳洞歩き回ったので疲れてるのに

22:00 久留米  大砲ラーメン
   KC460277.jpg


























久留米ラーメン(またラーメン)
KC460278.jpg


























コッテリです
フライドガーリック入り
店員に「これが久留米ラーメンってのはどれ?」

って尋ねると
「これが一応スタンダードですけど、こいもオイシイんで食べてください
 とりあえず今日これ食べて、明日はコレ食べて・・・」


久々に接客能力のある店員に遭った気がした
自信を持って商品を進めてくる店は良い店だ

・・・
味は好きな味でした☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店を出て、ナビで「最寄の道の駅」を検索しました

この機能がある事を知ったのは九州に入ってからorz

今まで沿岸沿いにあったし、
「中国・四国 道の駅マップ」というイケテル地図(無料)を持ってたからです


23:00 「道の駅 たちばな」


結構歩いたし、街灯も無いような夜道をかなり走りましたので疲れましたねw

明日は・・・佐賀県

4日目  秋芳洞

8:00 道の駅「ゆとりパークたまがわ」を出発

朝から雨ですよ・・・
今日は秋吉台なのにね

KC460208.jpg


























山口のきれいな海
晴れたらもっとキレイなんだろう

KC460210.jpg


























KC460212.jpg


























8:20 道の駅発祥の駅・・・普通の道の駅でしたw
KC460214.jpg


























ここから街の中を通り、山を抜け秋吉台に向かいます

雨が降ってたので
写真撮ってませんorz雨の日はやっぱり最悪です車でも

10:50 秋吉台
KC460215.jpg


























日本最大のカルスト台地・・・なんですけど
雨のため写真あんまりとってませんw

ただ広大な丘はすごい迫力です
木の生えてない(草ばっかり)山なんて見たこと無いですからねw
XPの一番最初に入ってるデスクトップの風景みたいな(何

この丘を登っていけば展望所や公園、旅館などがあります

KC460216.jpg


























11:00 秋吉銅駐車場 パー着
KC460218.jpg


























駐車場は有料です
道を走ってたら急に開けた場所に出て有料駐車場の看板が出てくるので
停まって考えてる車が結構いましたね

石見銀山はタダだったんですけどね~

一番近い駐車場が(公共)600円
ちょっと離れた駐車場(民営?)が500円

その向かいの土産物屋では
お爺さんやお婆さんが手招きしてきますwww
ヤバイ風俗店に案内されるのかドキドキしましたけど

土産物屋に駐車したら無料です
ただし、何か買わなきゃ
500円の駐車料金がかかります

って事で私は土産物屋で昼飯を食べました☆

カツ丼☆

何度かご飯の写真が出てくると思いますが
基本的にラーメンか豚カツ食ってますOrzorzorzorz
KC460217.jpg


























850円です。これで駐車料金タダになりました☆

味噌汁にユズが入ってましたよ
地方の食べ方なんでしょうか?私は柑橘系が苦手です

・・・・・・・・

腹を満たしたのでイザ秋芳洞

秋芳洞入り口に行くまで商店街を抜けます

まるで駅ですねw
入場料1200円(ボッタクリオ
KC460221.jpg


























この写真はよく見るカットですね
KC460224.jpg


























KC460225.jpg


























ラムネっぽいw

ヤマメがいっぱい泳いでました
かなりキレイな水です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中に入るとまず広さにビックリですねww

岩で出来たプラネタリウムかって感じで

4階建てのビルがスッポリ入りそう

・・・・・・

秋芳洞は有名だから行った事ある方も多いでしょうし
写りの悪いのが多く、団体の旅行客がウジャウジャで
あんまり写真撮れてませんw

KC460228.jpg


























KC460227.jpg


























KC460238.jpg


























KC460234.jpg


























KC460231.jpg


























何万年もかけて滴って形成された鍾乳石の迫力は圧巻です


残念ながら私の腕+携帯のカメラでは何もつたわりませんねw


写真では何度か見たことありましたけど、実際見る景色との

スケールのギャップがハンパ無いですw


終わり・・・出口に向かうトンネルです
KC460237.jpg


























「うわーすっごいキレイに撮れたよ」
ってカップルがいちゃいちゃしてましたコノヤロウ

出口の扉
KC460236.jpg


























ブザー音とともに15秒間隔で開閉します

年中17℃に保ち、同じ気圧にするため
こうする必要があるとか・・・

・・・
鍾乳洞は道一本です
一周できるコースではないので 来た道を引き返します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

13:00 秋芳洞を出発

下関へ

3日目 石見銀山 2日目  3大久保間歩

昼ごはんを食べた後は
ベルさん案内で大久保間歩(おおくぼ まぶ)の方へ行く事になりました

ベルさん・・・クマ除けのベルを腰につけたおじさん(便宜上勝手に私がつけた名前)
          この方に銀山を案内していただいた

一人乗り仕様になってたのでレイアウト変更w
ベルさん
歳で目が悪くなって車にはもう乗れないんだとか・・・

大久保間歩へ向かう山道
KC460164.JPG


























金生抗
KC460166.JPG


























大久保間歩
KC460168.JPG

























ツアーに参加すると
この間歩に入る事ができるらしいです

要ヘルメット、懐中電灯、長靴レンタル着用で

先の記事で出てきた蔵之丞抗に
この穴は繋がってます

この山で取れた鉱石をトロッコ使って山の向こうに通してたんですね

説明w文字サイズ微妙かもです
KC460169.JPG

























分りにくいですが
写真左端に岩盤削り出しの階段があります
KC460175.JPG

























谷全体に住居が密集して建てられていた跡です
岩を削りだして出来てる平坦地には住居があったそうです
草ボーボーですが、当時は当然草無し、周辺の木も無しです
この木や草が無ければスゴイ風景になると思います

KC460177.JPG

























岩に開けられた四角い小穴は家の梁等を差し込んだ跡だそうな

狭い谷に家を建てるんですから、利用できるものは利用する
省スペース技術です

ですからこの辺掘れば当時の食器等の生活用品が必ず出てくるらしいです

銀山で仕事してる人はかなり給料が良かったとかで
キレイな櫛やキセル、当時珍しかった陶磁器なんかも出土するとか・・・

説明
KC460176.JPG

























本間歩・・・銀が出たメインの間歩
KC460179.JPG

























こんな感じで見るところが草ボーボーで
見えてる間歩も写真に写らなかったりします

岸壁の上の方に空いてる間歩とか見つけるとワクワクしますよw
んな所にwって・・・当時の人は生活の為に掘ってたんですね

・・・・・・・・

No 001 間歩
KC460184.JPG

























連番は発見された掘られた順ではなく、
山頂から降りていくに従って番号が大きくなります


山頂です(ほぼ)w
KC460183.JPG

























この丘を越えて降りていくと
午前中に行った龍源寺間歩の所に出てきます

当然ここにも村があったので平坦地

高台の部分には寺院があったとか・・・
選鉱所跡の所にも清水寺(せいすいじ)の跡がありました

時代を重ねるごとに寺は低い所に移動して行ったようです

・・・・・・・・・・・・・・

発掘現場に出くわしました
KC460182.JPG

























土を掘った部分に石垣が見えてます
住居跡です

赤マルの部分に陶器が出土してます
2KC460185.JPG

























ちなみに右端の長靴はベルさんです(何

・・・・・・・・

色んな物を見て話を聞いて実に勉強になりました

学生時代、全く興味が無かった中世日本の貿易とか
この銀山から出た銀が世界経済にどう影響を与えたとか

この歳になったからか、かなり興味がもてましたねw


ただ穴ぼこが沢山ある山ではなく 歴史があり
知ろうとすれば深く
生活、銭の流れ、戦争等
幾らでも他に繋がっていく要素がここにありました

めぐらせる風景は甚大です  

絵描きのブログなのにこんなの書いてますけど
まだまだ書いてない逸話や歴史、場所は沢山あります

もし興味があるならここはオススメです
風景を楽しむだけの場所ではない事だけ
ヨロシクお願いしますw

・・・

山を降りると15:10

15:50 色んな話を交えながら、ベルさんを送りました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・

さて・・・ですよw

16:10 「しまむら」で下着を買うw
持ってきシャツがブレスサーモ(発熱シャツ)しかなく
汗だくだくなためorz  ・・・このときの気温26度  車内温度31度

車に付けた気温計なんで誤差はあるでしょうけど何せ暑かったw
11月4日の気温ではなかったですね

・・・・・・

17:10 仁摩サンドミュージアム
KC460189.jpg

























世界一の砂時計があるんですって!!

KC460190.jpg

























外面が工事中だったため、砂時計が見えませんorz

KC460193.jpg


























そしてコレだ・・・


役所仕事っw


というか「しまむら」でタイムオーバーかw

・・・・・・・・・・
駐車場から結構距離あるのにコレは辛いorz

帰りにこんなの見れましたけどね

さっきまでいた銀山
KC460198.jpg

























山はすごく低いです

・・・・・・・・・・・・・・・

これから寝床を探しながら山口方面に海岸沿いを移動
浜田市、益田市、山口に入ったトコで停泊する事にしました

途中、山の中の道の駅に行ってみようなんて思ってしまって
道の駅 「サンエイト美都」を目指したら悲惨な目に遭いましたw

街灯、キャッツアイ無し、民家無し、道幅 車一台分w
この道を1時間・・・
19:30  肝心の道の駅は車一台も停まってなく不気味
往復で2時間ムダに走りましたorz

21:30 道の駅「ゆとりパークたまがわ」
KC460206.jpg

























車で3分の所に田万川温泉あり、道を挟んでコンビニ有りで
かなりイイ場所でした☆

ちなみに温泉は21:00までなんで入れませんでしたorz
頭と顔と足を洗って終わりw

21:50 コンビニ(ポプラ)で残ってた最後の弁当をゲット
KC460205.jpg

























店員とくっちゃべってたら「ご飯大盛り入れたげる」とかMAX盛りされましたw

ポプラはご飯が別に炊いてあり
買った時によそってくれるので米がウマイです


・・・・・・・・・・

そんなこんなで
ぶらり旅3日目の長い一日は終わりました


明日は萩か?秋吉台か?

 

3日目 石見銀山 2日目 2 龍源寺間歩

ガイドブックやパンフレットに載ってるのはここです

龍源寺間歩(りゅうげんじ まぶ)
KC460151.JPG


























先の記事でも説明しましたが

間歩(まぶ)とは、鉱石を掘り当てるために掘った穴で
通路や水を抜く穴等があります

現在一般公開されてるのはここだけです(他は崩れたりで危険)

唯一予約、ガイド無しで観光できる龍源寺間歩ですが、この間歩では銀は採れず
銅が採掘された間歩らしいです(ベルさん談)

世界遺産の銀山なのに
見るのは 銅の坑道w・・・皮肉な話です
KC460155.JPG


























暗すぎて本当写らないんですよw
って事で画像編集(SAI)
23KC460155.jpg


























それでも暗いorz

戦国~江戸当時、ノミと槌で掘っていたらしく
30センチ進むのに1日かかったとか・・・

しかも鉱石ってのは穴を掘ったら壁一面ではなく、
岩と岩の隙間にベニア板くらいの鉱脈がちょろっとあるだけだそうです

照明は
サザエの油とかエゴマ油を明りに燃やしていたらしく、粉塵も相まって
当時の間歩で働く人は30歳が寿命だったとも
・・・・・・・

このメインストリート?から枝分かれして間歩は無数に伸びています

3292b4bc.jpeg


























24KC460157.jpg


























もう面倒なんで編集後の画像だけ
編集したらスゴい容量が大きくなるなぁ・・・

2KC460154.JPG


























これは上に伸びてる穴ですが

この逆バージョンも無数にあります

勝手に入って穴に落ちてしまうと
何十~何百メートルも狭い穴の中を落ちていく事になります
水も溜まってるので滑って登れません
まず死にます・・・当時は聞き流してたけど想像すると超恐怖の穴です

KC460160.JPG


























5e363966.jpeg






















・・・・・・・・・
間歩自体はすごく短いです
雰囲気を楽しむだけなら
他の銀山の方が世界遺産っぽいですw

中で色々*ベルさんから説明を受けました

ベルさん・・・クマ除けのベルを腰につけたおじさん(便宜上勝手に私がつけた名前)
          この方に銀山を案内していただいた

外に出ると
あちこちに間歩のがあるのが見て取れるようになりました

KC460162.JPG


























こんな感じでポツポツ山に間歩があります(当然入れないようになってます)

石見銀山で発見されてる間歩の数は全部で600もあるそうです

しかもほぼ全てが繋がってるという・・・ねぇ

人が掘ったんですよ
ハンパないですねw

KC460148.JPG


























この間歩は掘ったけど何も出なかったので
そのまま地下に進んでいって後ろの川(撮影してる立ち居地の背後の川)の下をくぐって
向かいの山の間歩まで続いてるとか(ベルさん談)

clip_1.jpg

























この猫2はいつもここにいるらしいですw(ベルさん)


龍源寺間歩を出たら丁度昼飯時になりましたので
ベルさん御用達の「古民家風カフェ」でご飯を食べる事にしましたw

KC460163.JPG


























メモが残ってませんが
「蕎麦類」か「カレー」か「ハンバーグカレー」しかなかった気がしますw

普通の味です

ベルさんの知り合いの店らしく、ベルさんプロデュースのDVDを貰いましたw
YOU TUBEにアップしてるものをDVDまとめたものなので「タダであげる」との事

ベルさんは明らか私の父上より年上ですが
ノリが同人作家っぽいですねw

ようつべのベルさんのページです
http://www.youtube.com/user/IwamiGinzan


アカウントが 「イワミ ギンザン」さんですね

勝手にベルさんって書いてますけどまぁいいですよね
ブログに載せるときも
「変なオッサン」でいいって仰ってましたしw

・・・

そんな感じで石見銀山の午前が終了です

3日目 石見銀山 2日目 1 蔵之丞

石見銀山2日目です

KC460105.JPG


























朝から快晴です

KC460108.JPG


























KC460112.JPG


























KC460111.JPG


























地図を頼りに遊歩道を散策していきます
 
清水谷精錬所跡
KC460120.JPG


























KC460121.JPG


























実際に銀を精錬していた跡地です
レンガだけじゃないところがミソです
ここは明治28年に建築

城や寺、神社以外で苔むした石垣を見る事も無いと思います

もっと見るところはあるんですけどね
石見銀山だけで写真が200枚近くありますのでやってられません(爆)


ここの精錬所が階段ピラミッドというか、棚田のような感じでずっと上まで続いています

やっと上りきった・・・って思ったら
木で作られた立派な階段が出てきます。見えないほど高くまでw(左上)

この精錬所頂上の古墳のような盛り土は未解明らしいです
KC460144.JPG


























さらに歩を進めていくと
選鉱所跡、蔵之丞抗(くらのじょう)と続いていきますが

途中

マムシ、ハチに注意

って看板が幾つも出てきます・・・

マムシの気をつけ方なんぞ知らない☆

上下ジャージにクロックスだorz

これを見てから気が気じゃなくなりましたねw
で、とりあえず
開けた所を目指して山の中を彷徨う事30分ほど
この辺の写真が一切無いという黒猫型スペック☆

アスファルトの道に出てしまいましたorz

・・・
アスファルトの道を麓まで行くと振り出し以上に戻り
来た道を引き返すとまたマムシの恐怖に苛まれるw

どうしたものか考え込んでいたら
軽トラが通ったのでヒッチハイクっぽく止めました

おっちゃん×2

で、
マムシが実際ヤバいのかどうか?

・・・
どうやらこの時期はいないらしく、
そもそもマムシに噛まれる人はレアらしいです

で、「山登ろうか」ってぐらい勢いのある人は死なないらしく
血清を打ちに行くまで充分耐えられるらしいです

・・・・・・・・・・・・・・・
世間話してたら助手席に乗ってたおっちゃんが
三脚を担いで下りてきました

どうやら今から山に入って撮影をするらしいです
ここの山で撮った動画をYOU  TUBEでうpしてるとか

パッと見65~70くらいの白髪混じりの普通のおっちゃんです
腰に付けた「クマ除けのベル」以外は・・・

マムシはヤバくないという情報を貰ったので
ベルのおっちゃん(略してベルダンディ)と来た道を引き返す事にしました

KC460125.JPG


























何でもない場所ですが

ここは関所があった場所
尾根つたいにずっと柵が張り巡らせてあり
その柵の中を銀山としたとか

ベルおっちゃんがパンフレットに載ってない事を教えてくれました

5年間、山の歴史を研究しながら何度も登ってて
銀山の歴史の奥深さや、未解明な部分が多いとか
いろいろ教えてくれました

話していくうちに案内してくれる流れにw
市や県のガイドを頼むと3000円します

ベルさんは市や県のやり方に納得いってないとか

草ボーボーになってたり、一度発掘した遺跡を保存の為に埋め直したり
これじゃあ「世界遺産」を見に来た人は
何が世界遺産なのか分らないまま帰る・・・って

確かに、私のように興味が無ければただの山と洞窟です

どういう生活があったかとかのアピールは「資料館」にしかありません
吉野ヶ里遺跡みたいに村のレプリカ作ればいいのにね


・・・・・・・・・・

マムシにビビリながら素通りした
選鉱場跡です
KC460132.JPG


























シュート跡
KC460142.JPG


























蔵之丞抗
KC460135.JPG


























内部・・・山の向こうの穴(大久保間歩)からトロッコが走ってたそうです
KC460138.JPG


























説明w
KC460134.JPG


























私はここに書いてあることをベルさんから話で聞きました

こういう場所行ったら絶対こういうの読んだほうがいいです
でなきゃただの廃墟見物になってしまいます


・・・・・・・・・・

この山頂付近の説明をしてもらって
実際一番のメインである

「龍源寺間歩」を案内してもらうことになりました


2日目 石見銀山

出雲大社を後に
南へ海岸線を下って行きました

この辺から赤い屋根瓦の家が多くなってきます

14:00 道の駅「キララ多岐」
KC460078.JPG


























KC460077.JPG


























鳥取辺りからそうですけど
もうずっと海がキレイです☆瀬戸内海とは比べ物にならない透明度です
イベントで神楽やってました
時間外で演目見れずorz

14:30 道の駅「ロード銀山」
写真撮ってませんorz
ここで(島根県産)シソサイダーなるものを買いました☆

KC460081.JPG


























味は・・・シソの・・・サイダーですww
これは意外に美味しかったです☆


15:20 石見(いわみ)銀山

KC460095.JPG


























KC460085.JPG


























KC460086.JPG


























銀山で栄えた大森の町並み

KC460087.JPG


























古民家風とか、ノスタルジック
ってのをよく観光の本とかグルメ本で見ます
好きな人にはたまりませんね
古い建物そのものの味がありますので「風」ではありませんけども

KC460090.JPG


























私はこの雰囲気が好きです

KC460092.JPG


























KC460093.JPG


























KC460094.JPG


























栄泉寺を撮影中、少年まさかのフレームインorzorzorz

・・・採用!(何

・・・
銀山といってもその銀山まで結構距離がありますので
レンタルサイクルがあります
(駐車場を近くに作ると地盤がムリだそうです)

駐車場が町並みの入り口と、中盤の2箇所にあるようで
私は何も知らす中盤に車を止め、入り口側に歩いていったようです

肝心の銀鉱、龍源寺 間歩(りゅうげんじ まぶ)とは逆方向にorz


「間歩(まぶ)」って初めて聞く言葉ですけど

この鉱山では
鉱石を見つける為に掘った穴
鉱山から出てくる地下水を抜く穴
等、目的があって掘られた穴を「間歩(まぶ)」と言うそうです


ちなみに龍源寺間歩の空いてる時間は
3月~11月の間で
9:30から17:00までです

・・・

逆行して町並みの入り口に戻ってきたのが16時
ここから肝心の銀の坑道跡まで歩いて1時間
自転車で20分

レンタルチャリ屋の人は
今からなら龍源寺間歩まで間に合うよと

・・・しかし観光案内所のおっちゃんは
全部見ようと思えば3日以上かかるよとか・・・w


じゃあ自転車で急いでばーっと見ても全然見足らないってことですね


・・・この日は石見銀山を諦める事にしました
資料館は17:30までやってるとのことなのでそちらへ・・・



16:30 石見銀山 世界遺産センター
写真なしw

ここでは銀山の歴史について等学べます
鎌倉時代から銀の発掘は始まっていたとか
メインに掘り始めたのは1500年代、戦国の頃
ソレを巡って幕府がどう動いて
世界経済にどう影響を及ぼしたか等

銀を精錬する方法、灰吹き法とか
当時の人々の暮らしや寿命等

興味がある方ならスーっと内容を吸収できます☆


結局文字ばかり見てても頭に入らないんで
受付のおばちゃんと世間話を交えて
1時間以上くっちゃべってましたwよく頭に入りましたね


・・・
今日の風呂を求めて移動


18:30 温泉津(ゆのつ)温泉
ここも世界遺産に含まれます

KC460096.JPG


























KC460099.JPG


























KC460097.JPG




















元湯温泉に入りました    300円
 
硫黄泉でかなり熱いです(45度近く) そして塩辛い(海水?
当然硫黄泉なので硫化した風呂釜など、見た目は汚いですw

地元の人か、狭い風呂に人がタップリいました
番台のばあちゃんも元気放題

タップリと浴びました
お湯自体は良かったんですけど、何だか金属臭く、いまいちサッパリしませんでした
温泉マニア向けですね(何

・・・・・・・・

19:00 沖泊(おきどまり)から石見銀山に戻る道

KC460101.JPG


























KC460100.JPG














 











一人旅をしている以上
こういう道は幾度と無く現れますw
トンネルは谷底に落ちる心配がありませんのでいいんですが
ビジュアル的にヤバいですねw

・・・・

20:15 静間のラーメン屋

KC460102.JPG


























島根県なのになぜか京都ラーメン食べましたorz

しかし、生まれてからずっとく関西人やってますけど
京都ラーメンって聞いたのは初めてですw

ちょっと徳島ラーメン系で脂っこく美味しかったです☆

・・・

この日は近くのマックスバリューの大駐車場で寝る事にしました

KC460103.JPG


22:30 車内でDVDを見ながら・・・

眩しいorz


明日は銀山探訪です

2日目 境港

2011 11/3(木)   曇り


6:30 起床

持ってきたマミー型のダウンの寝袋で寝ましたが
車内温度が25度以上あったりして、汗びっしょりで目覚めましたorz
道の駅 「はわい」です
漢字で羽合と書きます

KC460018.JPG


























今日は鳥取県 境港(さかいみなと)を目指します

7:30 道を走ってたら突然風車が海岸線に出現しました
KC460019.JPG


























この風車が何キロにも渡って建ってます

サイズはこんな感じです分からじ

KC460021.JPG
































側はもう海です
KC460024.JPG
 

























KC460028.JPG


























KC460026.JPG


























向こうの方に何かあります
KC460029.JPG


























モアイ?
KC460030.JPG


























8:10 「波しぐれ三度笠」
http://yokoso.pref.tottori.jp/dd.aspx?menuid=1606

有名な先生が彫った物らしいです・・・

・・・・・・・
ここからツルっと米子方面に向かって車を走らせます

着いたのが境港です

9:30 境港 
当然駐車場は有料です
一日500円だったかな
ただこの駐車場、管理してるおっちゃんがすごい良心的で
商店街のMAPをくれた上に、シッカリ説明してくれました☆
KC460043.JPG



























KC460031.JPG


























目玉のOYJ
水で潤滑されててクルクル回ります
KC460040.JPG


























KC460037.JPG


























KC460033.JPG


























KC460034.JPG


























KC460035.JPG


























テレビでよくやってたので来てみました☆

特別にゲゲゲの鬼太郎が好きというわけではありません


KC460047.JPG


































昔はよくアニメみてましたけどねw

鬼太郎やねずみ男が手を振ってくれます楽しい所ですYO!

KC460032.JPG


























10:40 一通り見て回って、マグロラーメン食べる事にしました☆750円

KC460049.JPG


























塩ラーメンです
マグロの赤身と海苔が入ってます

「ご自由にお取り下さい」 で、ワサビがあります

溶いて食べると不思議な味わい
早く食べないとマグロに完全に火が通ってしまいますorz

・・・・・・・・・・・

1時間程まわって駐車場に戻ると
おっちゃんに「早いな」って言われましたw

家族で行く所ですね
是非お子様と☆


これ以降テーマパーク系は幾ら有名でも行ってません
一人で行く所ではありませんw

・・・・・・・・・・

11:10 境水道大橋を渡り
KC460051.JPG


























12:00 宍道湖(しんじこ)をグルっと周り、
KC460055.JPG


























KC460054.JPG


























KC460056.JPG


























出雲大社を目指します



 

1日目 鳥取

2011 11/2(水) くもり

14:00 くらいに兵庫県を出発
初っ端だったので三日月町、岡山県美作、鳥取県庁の写真が無いですorz

鳥取と言えば鳥取砂丘ですが
何度も行ってるので別にいいか・・・という感じでスルーしてますorz
こういう脱力的な感じでやっていきます(何

17:30 鳥取県、道の駅「神話の里  白うさぎ」到着

KC460005.JPG


























道の駅と白兎神社が一体になってます

KC460007.JPG


























18:00 晩御飯
いきなりトンカツ定食w
この頃は値段なんて気にせず、その地方で取れた素材を使った物を
食べればイイと思ってましたorz
KC460010.JPG


























やはりお風呂は入りたいものです
初日だけあって、かなり効率が悪い感じでブラブラと温泉を探しましたw
近くにあった「浜村温泉」これがやってるのかやってないのかわからない感じで
20:00 そこから南に下って「鹿野温泉」までいきました

KC460011.JPG


























で、そのまま車中伯できる場所を探せばいいのに
温泉街をブラブラ歩きたいだなんて思い始めて

21:00 「はわい温泉」へ・・・
鳥取県の「東郷池」の周囲に温泉はあるものの、旅館しかなく
結局東郷池を一周して
22:00 道の駅「はわい」でP泊することにしましたorz

KC460013.JPG


























本当、初日は写真撮らなさ過ぎorz

道の駅はわい
バイパスのPA兼で22時くらいまでエリア内のコンビニ有り


本日の走行距離  54497km

装備

まず車の状態です

aC460368.jpg


























寝るときはこんな感じで窓を遮蔽します

aC460370.jpg


























aC460371.jpg


























aC460369.jpg


























写真は荷物を降ろした状態で撮ってますが
基本的にテント時はこの状態です


持ち物


打ち消し線の入ってるものは使わなかったモノです



車検証、免許証

携帯、財布等のいるもの
携帯充電器、ACDCインバーター
カーナビ、CD、DVD
着替え等1週間分
コンテナボックス大、中
ダウンジャケット、薄いコート
寝袋(マミー型ダウン)
普通の枕

風呂セット一式(洗面器のみ使わなかった
洗濯用洗剤
洗濯バサミ20個、食器用洗剤、スポンジ
タオル7枚、ティッシュ1箱、トイレットペーパー1ロール
キッチンタオル
、ウエットt
ゴミ袋(中)の束
リュック、トートバック2
犬のぬいぐるみ
ガム

LEDランタン、スペア電池
車用タオル
工具、針金、ガムテープ類、小型クランプ2つ、吸盤6個
タイベルト2本(2Mちょっとだった気がする)
カセットコンロ、ボンベ、テフロン鍋、料理箸、割り箸、丼鉢
料理はさみ、工作ハサミ、爪切り
サランラップ

じょうご、細いホース、タッパ(小と大)
サンダル、傘、帽子
鏡、ワックス

10L水タンク(ポンプ付き)、2L飲料水、水筒
目薬、ビタミン剤、胃薬、風邪薬、頭痛薬、整腸剤、絆創膏、消毒液、包帯
調味料(さ、し、せ、ウスター、油、塩胡椒)、コーヒーセット
カップ麺、便利なご飯、レトルトカレーとか

メモ帳
スケッチブック、筆記用具
道の駅で貰える「道の駅マップ」と適当なガイドブック




・・・・といった感じでしょうか、細かい物を入れるともうちょっとありそうですw

プロフィール

HN:
黒猫型
自己紹介

犬好き 
タブ;intuos4 PTK-640
ツール;SAI PS 
ブログの性質上、掲載できない絵は
HPに掲載しております

since2009.2/10

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

Copyright ©  -- 黒またたびの庭 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]